ハウスの中はカラフルな宝石箱
彩り鮮やか・トマト狩りといわき名産 味めぐりの旅

ワンダーファーム
ワンダーファーム

食べて、見て、触れて、農業や食を体験できる複合型農業体験施設。
新鮮なトマトを中心に、地元野菜やお土産品が並ぶ直売所やトマトの加工品を作る工場が併設。
最大9種類のトマトの収穫体験やバーベキュー体験可能

主な内容 トマトのテーマパーク
営業時間 直売所 9:30~17:00(予告なく変更する場合もあり)
レストラン ランチ11:00~16:00 (LO 15:30)
      ディナー17:30~21:00 (LO 20:00)
      土日は11:00~20:00(通し営業)
定休日 毎週月曜日年末年始
※月曜日祝日の場合、翌火曜が定休。臨時休業あり。
所在地 福島県いわき市四倉町中島字広町1
かねまん本舗
かねまん本舗

蒲鉾の製造販売を行っております。水にこだわり原料素材を厳選、色鮮やかにアレンジをし見た目がケーキのような事からシーフードケーキとして販売しています。

主な内容 かまぼこ製造直売店
営業時間 8:30~17:00
所在地 福島県いわき市平下高久字下原83
塩屋埼灯台
塩屋埼灯台

美空ひばりの名曲「みだれ髪」や映画「喜びも悲しみも幾年月」の舞台
灯台の麓には美空ひばりの記念碑があり、塩屋崎灯台は白亜の美しい外観より灯台50選にも選ばれています。

主な内容 塩屋埼灯台
営業時間 8:30~16:30(30分前までに入場)
参観料金 中学生以上 300円
小学生以下 無料
所在地 福島県いわき市薄磯字宿崎34
いわき・ら・ら・ミュウ(道の駅)
いわき・ら・ら・ミュウ(道の駅)

海と魚のフードテーマパーク。「らら」は、キラキラと輝く海のイメージ、「ミュウ」は、いわき市の鳥 かもめの愛称です。

主な内容 いわき市観光物産センター
営業時間 9:00~18:00
所在地 福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1

※気象影響やその他の事情によりコース、見学地などが変更になる場合がございます。

オプショナルツアー
12月 行程表
10:00
ホテルハワイアンズ
いわき湯本IC
常磐道
いわき四ツ倉IC
常磐道
10:25/11:05(40分間)
ワンダーファーム
トマトのテーマパーク
トマト狩り体験・買物
11:30/11:50(20分間)
かねまん本舗
買物:いわき名産:かまぼこ
シーフードケーキ
塩屋崎灯台(車窓)
日本の灯台50選
12:10/13:20(70分間)
いわき・ら・ら・ミュウ(道の駅)
海鮮市場で昼食(自由食)・買物
14:00
ホテルハワイアンズ