ゆたかな自然に抱かれた北会津地区に点在する農園で、四季をとおしてフルーツ狩りと農業体験が楽しめる
主な内容 | フルーツ狩りと農業体験 |
---|---|
さくらんぼ品種 | 紅さやか、たかさご、佐藤錦、正光錦など (時期により品種変動) |
さくらんぼ狩りの時期 | 6月中旬~7月上旬 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
所在地 | 福島県会津若松市北会津町 |
福島県会津美里町にある神社で、陸奥二ノ宮、会津の総鎮守として2,000年もの歴史を誇ります。
会津美里町は豊穣の土地であり、理想郷である。伊佐須美神社には、あやめ苑があり、会津美里町のオリジナル品種「高田錦」や、珍しい形の「八重五三」など色鮮やかな150種10万株のあやめが咲き誇ります。
主な内容 | 会津の聖地・会津総鎮守 |
---|---|
ご祈願の種類 | 商売繁盛、豊作祈願、厄除け開運など |
所在地 | 福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377 |
会津鶴ヶ城手前にあり、会津で一番大きな観光施設です。
会津を代表する郷土料理「わっぱ飯」の「わっぱ」とは弁当の器の意味です。会津の食材を活かした創作料理で会津の深山の味をお楽しみ頂けます。
主な内容 | お城のそばのレストハウス 会津のお土産(銘酒・銘菓・民芸品)販売や食事休憩処 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 |
所在地 | 福島県会津若松市追手町4-47 |
※気象影響やその他の事情によりコース、見学地、昼食会場などが変更になる場合がございます。
6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ツアー開催日
大人 | 6,100円 |
---|---|
小人 | 5,700円 |
幼児 | 5,500円 |
お申込み・お問い合わせは、スパリゾートハワイアンズで承っております。
チェックイン後のお客様は、各ホテルのフロントにお問い合わせ下さいませ。
いわき予約センター | 0570-550-5500570-550-550 |
---|