福島市飯坂町平野で、さくらんぼ、もも、なし、りんご、ぶどう、西洋梨、柿の栽培・販売。豊かな自然の中で元気に育った果実の美味しさは格別で、もぎたての桃はシャキシャキとした食感で、本来のフレッシュな美味しさが感じられます。
安心安全な美味しい果物を作り、お届けします。
主な内容 | くだもの王国ふくしま.吾妻連峰の麓にある観光果樹園 |
---|---|
桃の品種 | 日川白鳳 (ひかわはくほう) 暁星(ぎょうせい)など |
営業時間 | 8:00~17:00 |
所在地 | 福島県福島市飯坂町平野森27-1 |
福島県でも福島稲荷神社と並ぶ有数の寺社となり、初詣の参拝者数は県内でもトップクラス。
約820年前の、恵明道人が1匹のカモシカに導かれ当地に入山し、中野の山中に洞窟が人々により長きに渡り掘られ、各施設が建立され寺院として整備されました。
主な内容 | 日本三大不動尊のひとつ。厄除(やくよけ)・眼守(がんしゅ)・三ヶ月(みかづき)の三不動明王が祀られて、願いが真剣であれば願うことはどんなことでも叶えられるといわれてる。 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:30 |
所在地 | 福島県福島市飯坂町中野堰坂28 |
「薬師そば」が人気。
別館にはお菓子屋・桃里庵があり、商品「いもくり佐太郎」が、TV番組 食わず嫌い王でお土産として紹介され人気店になりました。
第26回 全国菓子大博覧会 最高賞 名誉総裁賞受賞
主な内容 | ダイオーレストラン 自慢の蕎麦(薬師蕎麦)や和洋食 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:00 |
所在地 | 福島県福島市下野寺字薬師堂後4 |
※気象影響やその他の事情によりコース、見学地、昼食会場などが変更になる場合がございます。
7月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
ツアー開催日
大人 | 6,500円 |
---|---|
小人 | 5,800円 |
幼児 | 5,700円 |
お申込み・お問い合わせは、スパリゾートハワイアンズで承っております。
チェックイン後のお客様は、各ホテルのフロントにお問い合わせ下さいませ。
いわき予約センター | 0570-550-5500570-550-550 |
---|