

集合場所では、他のお客様との間隔を広く取り、フィジカルディスタンスの確保につとめてください。


常時外気導入モードにて運行することにより、常に新鮮な空気を取り入れ、車内の空気は概ね5分にて入れ替わります。
プラズマクラスター
オゾン発生器
二酸化塩素発生剤
アルコール等による手すりやひじ掛けの拭き取りにて車内の消毒を実施するとともに、プラズマクラスター・オゾン発生装置等を設置し、車内の空気を清涼に保ちます。
- ※使用機材
●プラズマクラスター: 西船橋・松戸便、仙台・郡山便
●オゾン発生器: 横浜便
●二酸化塩素発生剤: 東京便、さいたま便


乗務員は出発前に毎朝必ず検温し、体調管理を徹底しております。
咳、発熱などの体調変化があった場合は乗務停止とします。


乗務中はマスクの着用とともに、こまめな手指消毒を徹底いたします。 ※熱中症対策のため、運転席にて一時的にマスクをはずす場合があります。


ガイドマップ等のラックは撤去しております。ホテルフロントにてお受け取り下さい。


お客様の降車後には、座席グリップや、ひじ掛けなど、車内の消毒を実施します。
※上記内容は、今後の社会情勢等により変更となる場合があります。


集合場所では、他のお客様との間隔を広く取り、フィジカルディスタンスの確保につとめてください。


乗車前には非接触体温計による検温を実施いたします。 ※37.5度以上のお客様は、ご乗車をご遠慮いただきます。ご宿泊のお取り消しについては、キャンセル料は頂戴いたしません。


バス乗降時には、備え付けの消毒液で手指の消毒をお願いいたします。


お客様ご自身での荷物の積み込みにご協力ください。
※大きなお荷物など、一部介助させていただく場合がございます。
また、スペース確保のために、お荷物の位置を変える場合がございます。


乗車中はマスクの着用にご協力ください。
車内でのご飲食は原則禁止とさせていただきます。
また、大きな声での会話はお控えください。
熱中症防止の観点から、適度な水分の補給をおすすめします。
(アルコール類は除く)