Spa Resort Hawaiians きづなリゾート

閉じる
チェックイン日

宿泊日数

1

1室ご利用人数

4

ご利用お部屋数

1

ホテル別宿泊プラン

ハワイアンズヒストリー

常磐ハワイアンセンター物語

(1)“明日はない!”。会社存亡の危機

ハワイアンズヒストリー

スパリゾートハワイアンズのあゆみ

昭和40年
4月1日
「常磐音楽舞踊学院」設立
  • 日本で初めてのポリネシア民族舞踊・フラメンコの各種学校として各界各層の講師陣を有し開校(昭和43年12月福島県知事認可)。
    アトラクションの目玉となるステージの専属ダンサーの育成が始まりました。
昭和41年
1月15日
「常磐ハワイアンセンター」オープン
  • 常磐炭砿時代地下湧水の温泉を利用し、「夢の島ハワイ」をイメージした日本初のリゾート施設、日本初のテーマパークとしてオープン。
  • 当時の入場料は400円。土産品として人気のアロハ、ムームーが各300円。
    “千円もってハワイに行こう”がキャッチフレーズとして使われました。
  • 現在の「ウォーターパーク」の原形である約7,000m2の大ドームは、オープン当時からの目玉。規模の大きさが評判を集めました。そして、東北では育成するのが難しいといわれたヤシの木を温泉の地熱を利用して育成。自然の本物の熱帯植物の臨場感を大ドームに再現し、日本でも初めてで先駆的な役割を果たしました。
    その中で人気の高かったのがバナナの木。木にバナナがなっている光景は非常に珍しく、人だかりが絶えませんでした。
  • 初年度の来場者数は平日で2~3千人、日曜は約1万人の人手で賑わい、年間トータルでは、約120万人にのぼりました。
  • 昭和39年、日本観光協会の調査によると、一番行ってみたい国のナンバー1は「ハワイ」。しかし海外旅行に出かける“機会がない、行けない”と回答しており、今日では想像がつかない状況でした。
昭和41年 「観光ホテル」オープン
昭和41年 「レストハウス」オープン
昭和42年 熱帯植物園「バナナ園」オープン
昭和42年 露天岩風呂「ナイアガラ風呂」オープン
昭和43年 北茨城市磯原町に「山海館(さんかいかん)」オープン
昭和45年 「金風呂」オープン
昭和45年 年間来場者数が155万人を突破
  • オープンから5年で人気はピークとなりました。
昭和53年 国内初「屋内流れるプール」オープン
昭和59年 「ホテル中央館」オープン
昭和60年 「わんぱくプール」オープン
昭和61年 コンベンションホール「ラピータ」オープン
昭和61年 聖スパークヒル教会献堂
昭和61年 「ワンダーホルン」オープン
昭和62年 「ワンダーリバー」オープン
昭和63年 「ホテル南2号館」オープン
昭和63年 「1988年デミング賞実施賞事業部賞」受賞
  • デミング賞委員会(事務局:日本科学技術連盟)より、統計的品質管理を実施し、その年度において顕著な業績向上が認められた企業に対して授与されるデミング賞を、サービス業で初めて受賞。
平成元年 オフィシャルゴルフコースとして「クレストヒルズゴルフ倶楽部」オープン
平成2年 「スプリングパーク」オープン
平成2年 「常磐ハワイアンセンター」から「スパリゾートハワイアンズ」へ変更
  • 総事業費50億円をかけ「スプリングパーク」をオープン。同時にVIを導入し、長年親しまれてきた名称「常磐ハワイアンセンター」を「スパリゾートハワイアンズ」へ変更しました。
平成4年 札幌駅北口に「ホテルクレスト札幌」オープン
平成6年 「ホテル南3号館」オープン
平成7年 「ウォーターパーク」リニューアルオープン
  • 現在のウォーターパークのシンボル「パラダイス号」が建造されました。
平成7年 「ワンダーブラック」オープン
平成9年 日本一の大露天風呂「江戸情話 与市」オープン
平成11年 「ウイルポート」オープン
平成13年 「スパガーデン パレオ」オープン
平成15年 本店所在地をいわき市へ移転
  • 8月1日付、常磐興産株式会社の本店所在地をスパリゾートハワイアンズの所在する福島県いわき市に移転しました。
平成16年 ISO9001認証取得
  • 5月、品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO9001」を認証取得しました。 大規模レジャー施設としては、全国初の認証取得。
常磐音楽舞踊学院東京公演
  • 7月1日、常磐音楽舞踊学院40周年記念公演として「常磐音楽舞踊学院40th Anniversary ポリネシアの夜明け "This is The Spirit of Hawaiians" 」を東京の中野サンプラザで開催しました。
平成18年 常磐ハワイアンセンターオープンからの入場者数が延べ5000万人を突破
  • 2月12日、常磐ハワイアンセンターオープンからの入場者数が延べ5000万人を突破しました。
常磐ハワイアンセンターの設立時の物語を描いた映画『フラガール』公開決定
  • 9月23日、映画『フラガール』全国一斉ロードショー。
平成19年 WaiWai OHANA(ワイワイオハナ)オープン
  • 3月16日、ウォーターパーク内に新テーマ型プールゾーン「WaiWai OHANA(ワイワイオハナ)」がオープンしました。
ALOHA TOWN(アロハタウン)オープン
  • 8月1日、日本最大規模のオールドハワイの街並み「ALOHA TOWN」(アロハタウン)がウォーターパーク内にオープンしました。
フラ・ミュージアムオープン
  • 11月1日、世界初、ハワイにもないフラのミュージアムがオープンしました。
平成20年 舞台「フラガール」が全国5ヶ所で公演されました
  • 7~8月、東京、いわき、福岡、大阪、名古屋にて公演。
平成21年 常磐ハワイアンセンターオープンからの入場者数が延べ5500万人を突破
  • 5月9日、常磐ハワイアンセンターオープンからの入場者数が延べ5500万人を突破しました。
平成23年 東日本大震災の発生に伴い休館
  • 3月11日に発生した東日本大震災に伴い9月30日まで全館休館となりました。
フラガール全国きずなキャラバンを実施
  • 5月3日、いわき市内の避難所慰問訪問からフラガール全国きずなキャラバンを開始。
    10月2日の「いわき復興祭」まで、訪問先は全国26都府県に韓国ソウル市を含め125か所、公演回数は247回に上りました。
部分オープンによる営業を再開
  • 10月1日、部分オープンによる営業を再開しました。
ドキュメンタリー映画『がんばっぺ!フラガール』公開
  • 10月29日、東日本大震災に伴うハワイアンズ、フラガールの活動を追ったドキュメンタリー映画『がんばっぺ!フラガール~フクシマに生きる。彼女たちのいま~』全国ロードショー。
平成24年 グランドオープン、新ホテル「モノリスタワー」オープン
  • 2月8日、グランドオープン(全館営業再開)。
    スパリゾートハワイアンズの新コンセプトを「きづなリゾート」に決定。
    ハワイ&スパをテーマにした新ホテル「モノリスタワー」も同日オープン。
平成26年 常磐音楽舞踊学院「50周年記念 東京公演」
  • 7月9日、常磐音楽舞踊学院50周年記念公演「イムア未来へ」を東京国際フォーラムで開催しました。
平成27年 第7回太平洋・島サミットが開催第7回太平洋・島サミットが開催
  • 5月22日~23日にスパリゾートハワイアンズで第7回太平洋・島サミットが開催されました。第6回に引き続き、ハワイアンズ・ダンシングチームが広報親善大使を務めました。
日本初の流れるアクアリウムプールがオープン
  • 7月18日に流れるプールが全面リニューアルし、流れるアクアリウムプール「フィッシュゴーランド」がオープンしました。
平成29年 日本一のボディースライダー「ビッグアロハ」オープン
  • 7月21日に高低差、滑走距離が日本一のボディスライダー「ビッグアロハ」がオープンしました。

ハワイアンズについて

  • MixiCheck

page top
Copyright © Joban Kosan Co.,Ltd. All Rights Reserved.